葬儀・葬式・家族葬なら1日1組限定【小さな森の家】
【守谷市】家族葬では何人呼べばいい?
家族葬とは、周囲に広く伝えず、家族中心で行う儀式や習慣にとらわれないお葬式のことだと考えています。最近では多くの著名人も「家族葬」を行っています。
家族葬といえば親族だけで行う葬儀をイメージするかもしれませんが、2022年に亡くなった「ダチョウ倶楽部」のメンバー、上島竜平さんの葬儀も「家族葬」だったそうです。タレントの有吉弘行さんのラジオでは、「(上島さんのお葬式は)家族葬でやろうって決めたんだけど、やっぱりみんな『オレも家族だ』って、いっぱい(参列者が)来るんだよね。そりゃ、会いたいよね。」と語っていて、親族だけでなく生前、親交の深かった芸能人やタレントも参列してのお葬式だったようです。
中には家族葬を「精神的な負担を減らせる楽なお葬式」と認識されている方も多いようですが、一般の呼ばれなかった人への配慮が必要だったり家族葬でも精神的な重荷はあります。ですので「家族中心で行う儀式や習慣にとらわれないお葬式」という認識のほうが合っているようです。
さてタイトルの「家族葬って何人呼ぶのが正解なの?」に答えていきましょう。
正解は「正式な決まりはない」です。”家族葬”だとしても人数に制限があったり、お呼びする血縁関係の範囲に一切の決まりはありません。先述した著名人の葬儀を考えると、よくわかると思います。
家族葬での注意点は、主に2つあります。
家族葬では誰を何人呼んでも問題ありません。だからこそ参列者の人数をおおよそ把握しておけば、葬儀の見積もりをスムーズに割り出せます。葬儀費用に関して、参列者が多いほど高くなるように思われるかもしれません。ですが参列者が多ければ、いただける香典も多くなりますので、人数と費用の関係は絶対的な指標ではありません。費用について考える前に、どんな形で故人を送りたいか考えましょう。
式場の綺麗さも葬儀を行う上で大切ですので、葬儀を執り行いたい式場について確認しておきましょう。また2日間で行う家族葬では、式場に宿泊する場合もあります。宿泊するとなると、清潔感のある自宅のようにリラックスできる施設が良いと思います。また1日間だけの告別式のみだとしても、故人を温かく見送れる、綺麗な祭壇があるかは重要です。式場の確認は必ず行いましょう。
コロナウイルスの蔓延に伴い、少人数のお葬式が急激に増えました。緊急事態宣言が明けた今、あらめて故人を温かく見送る葬儀について考えてみてはどうでしょうか。私たち小さな森の家は、故人・ご家族のご希望にあったお葬式をご提案いたします。何度でも無料の葬儀相談を行っていますので、お気軽にご連絡ください。
守谷市互助会解約をお考えなら
【守谷市】家族葬では何人呼べばいい?
守谷市で葬儀社を比較するなら6つのポイントが大切
守谷市で行われる葬儀の香典費用はいくら?
守谷市で終活をお考えの方へ
守谷市で葬儀社を比較している方へ
守谷市で行う費用が安い葬儀「火葬式」とは?
【守谷市】大切な方が危篤と告げられたら
【守谷市】互助会と葬儀の会員制度の違い
守谷市ではじめての葬儀を行う喪主様へ
守谷市で無宗教葬をお考えの方へ
守谷市における一日葬の流れとは?
守谷市で葬儀の事前相談をお考えの方へ
【守谷市】葬儀費用を安くする4つの方法
守谷市で家族だけで葬儀をご検討の方へ
守谷市で葬儀社をお探しの方へ
守谷市における家族葬の流れとは?
守谷市におけるコロナ禍の葬儀・家族葬について
※自社アンケート調べ 対象期間2024年1月〜2024年9月(満足・やや満足の合計)
小さな森の家 小絹の特徴
小さな森の家 小絹は、関東常総線「小絹駅」より徒歩7分という駅チカで、国道294号と県道3号が通る小絹東交差点からすぐの場所に位置しています。向かいには「ケーズデンキ つくばみらい店」様があります。東西を鬼怒川・小貝川にはさまれ、周囲には豊かな自然が広がっています。守谷市にお住まいの方々からも、ご依頼を多数いただいております。当式場は1日1組貸切で故人様のそばから離れることなく、通夜・告別式を行える家族葬に最適な式場です。モダンでアットホームな内装が特徴的で、アメニティも充実しており、ご家族様でごゆっくりお過ごしいただきながら故人様をお見送りいただけます。
小さな森の家 取手米ノ井の特徴
小さな森の家 取手米ノ井は国道294号沿いにある、着席数30名のコンパクトな家族葬専用式場です。1日1組貸切ですので、故人様のそばから離れることなく、通夜・告別式を行える家族葬に最適な式場です。アクセスもよく、関東常総線「稲戸井駅」より徒歩7分、「ゆめみ野駅」より徒歩13分の好立地です。取手市だけでなく、お隣の守谷市からいらっしゃるお客様が多いのも特徴です。周辺には飲食店やコンビニもございますので、ご宿泊の際もご安心ください。私たちスタッフは、ご家族様の意向を細やかに汲み取り、十人十色の理想のお葬式を実現していきます。
公営斎場 やすらぎ苑の特徴
やすらぎ苑は取手市、守谷市、つくばみらい市が共同で運営する公営の斎場です。やすらぎ苑は清潔感のある、格式ある優れた公営斎場です。112席が収容できる大式場があり、家族葬から一般葬まで幅広く取り行えます。民間式場に比べて式場使用料が安価にてご利用いただけます。また、火葬場が併設されているため、移動の際の費用を抑えることができます。常総線「戸頭駅」よりタクシーで8分、「谷和原IC」から約8kmとアクセス面においても、市街地にあるので交通の便に優れています。
資料請求+無料会員登録で
お葬式プランが最大37万円割引!!
1日1組貸切の家族葬式場で行える
低価格で安心の火葬式・一日葬・家族葬プラン
式をせず火葬のみのお葬式
火葬式プラン
無料会員特典3万円割引
一般価格
180,000円
(税込198,000円)
150,000円税別
(税込165,000円)
お通夜を行わず告別式のみ
一日葬プラン
無料会員特典7万円割引
一般価格
350,000円
(税込385,000円)
280,000円税別
(税込308,000円)
お通夜・告別式を少人数で
家族葬プラン
無料会員特典7万円割引
一般価格
450,000円
(税込495,000円)
380,000円税別
(税込418,000円)
最小限に費用を抑えて
直葬プラン
無料会員特典3万円割引
一般価格
125,000円
(税込137,500円)
95,000円税別
(税込104,500円)
少人数でもしっかりとお見送り
選べる家族葬プラン
無料会員特典10万円割引
一般価格
680,000円〜
(税込748,000円〜)
580,000円〜税別
(税込638,000円〜)
葬儀・家族葬のこと、なんでも聞いてください
疑問や不安にすぐお応えします
わたしたちがお応えします!些細なことでもお気軽にご相談ください。
やまもと
くどう
こいずみ
みはら
さとう