葬儀・葬式・家族葬なら1日1組貸切【小さな森の家】
最小限に費用を抑えたお見送り
最安 95,000円※1税抜
(税込104,500円)
お通夜や告別式などの儀式を行わず
費用を抑えたシンプルなお葬式
お客様満足度 98 % ※2
※1直葬プラン会員割引適用価格。火葬料金は別途お客様負担。
※2自社アンケートから料理・返礼品を除く9つの品質調査アンケートにおける「良い・やや良い」「大変満足・満足」の割合(無記入・利用無しの項目を除く)
対象:2024年10月1日〜2025年5月31日の期間の4,343件のアンケート
安価・高品質の分かりやすいお葬式プラン
シンプルを追求して、低価格を実現しています。
詳しくはお電話ください
最小限に費用を抑えて
直葬プラン
資料請求+無料会員で3万円割引
一般価格
125,000円
(税込価格137,500円)
95,000円(税別)
(税込価格104,500円)
式をせず火葬のみのお葬式
火葬式プラン
資料請求+無料会員で3万円割引
一般価格
180,000円
(税込価格198,000円)
150,000円(税別)
(税込価格165,000円)
※料理・返礼品・お布施などは含まれません ※火葬料金は別途お客様負担となります
※無料の会員制度に未加入の方が、小さな森の家直営式場で通夜・告別式を行う場合は式場使用料11万円(税込)
必要になるのは、遺体の搬送費、安置に掛かる費用、棺の料金、火葬費用となります。
直葬・火葬式は一般的な葬儀に比べて、より経済的に行う事ができます。
ご逝去場所(病院、警察署など)からご安置場所まで、寝台車でお迎えにあがります。
ご自宅が難しい場合、安置施設で故人様を出棺までお預かりいたします。
故人様が愛用していたものなど、副葬品を納めていただくことも可能です。火葬場へ出棺いたします。
弊社スタッフが火葬場にて、火葬から拾骨までご案内いたします。
近年では高齢化が進み、故人様にご縁のある方たちが既に亡くなっていたり、あるいは健康上の問題などで参列が難しいケースは珍しくありません。また、葬儀に際して遺族の心身や金銭的な負担を軽くすることも、考慮する必要があります。
伝統や形式に縛られず、従来のお葬式にこだわらない人が増えたことも、直葬・火葬式が選ばれている理由の一つです。
市原市で直葬・火葬式が行える式場は全4ホール。
お急ぎでも対応可能!費用・品質にこだわった、ご葬儀をサポートいたします。
小さな森の家 千葉浜野町の特徴
小さな森の家 千葉浜野町は、茂原街道(県道14号)沿いにある1日1組貸切の家族葬専用式場です。アクセスも抜群で、JR内房線「浜野駅」より徒歩5分の駅チカに位置しています。そのほかのアクセスは、京成千原線「おゆみ野駅」より車で7分、蘇我ICより国道16号経由で5分です。会館のすぐ隣にはコンビニ、周辺には「ベルク 千葉浜野店」様といった大型のスーパーや飲食店もございますので、利便性の高い周辺環境となっております。当式場はご家族様でゆっくりとお過ごしいただけるよう、宿泊設備も整え、豊富なアメニティーも取り揃えております。バリアフリーにも配慮しておりますので、どなたでも快適にご利用いただけます。
お客様から頂いたあたたかいお言葉の中から
弊社が選定したものをご紹介いたします
施行日 2025年07月20日
悲しみは消えませんが、満足のいく葬儀ができ、気持ちに区切りをつけることができました。本当にありがとうございました。
施行日 2025年04月07日
打ち合わせで安心することができました。納棺師の方々に湯かん、着替え、メイクをお願いしました。気持ちのよい旅立ちができ、感謝しております。
施行日 2024年12月21日
全くわからない所から、とても丁寧にわかり易く対応していただきました。大変感謝しております。
施行日 2024年08月26日
こちらの要望をしっかり聞いてくださり、無理な営業もなく、良いご提案をしていただきました。料金設定も分かりやすく、予算の中で最善の葬儀を執り行うことができました。
施行日 2024年01月11日
身内かと思ってしまうほど、スタッフさんの親身に寄り添った対応でとても安心しました。とても満足のいく葬儀になりました。
施行日 2024年01月03日
こちらが拘っている部分を尊重していただき、さらに適切なアドバイスをその都度いただきました。火葬まで素晴らしい対応だったと思います。
施行日 2023年12月02日
家族だけで気兼ねなくお別れをすることができました。要所要所でスタッフさんに丁寧にサポートいただき、より良いお別れの時間を過ごせました。
施行日 2023年08月17日
安心してお任せできました。とても素晴らしい対応で、プロの仕事という感じでした。家族葬で少人数でしたが、常に気配りをしていただき、気持ちよく母を見送ることができました。
施行日 2023年08月15日
母の葬儀で貴社にお願いしました。費用が分かりやすく、私たちの希望に寄り添った対応に大変満足しております。後悔なくお別れができ、心より感謝申し上げます。
施行日 2023年05月28日
急な依頼にも関わらず、迅速に対応いただき助かりました。必要な準備や流れも丁寧に説明してもらい、初めてでも不安なく進められました。
小さな森の家 千葉誉田の特徴
小さな森の家 千葉誉田は、白を基調とした外観に、ご自宅のリビングのような内装が特徴の家族葬専用式場です。鎌取駅より千葉中央バス乗車「野田十文字」停留所下車、徒歩1分、大網街道沿い交差点「野田十文字」すぐそば、華屋与兵衛 千葉誉田店様向かいに式場があります。火葬場「千葉市斎場」までお車で8分と近く移動の負担が軽減されます。当式場は1日1組貸切で、他のご家族に気兼ねなく故人様との大切なお時間をお過ごしいただける家族葬専用式場です。スタッフ一同、精一杯お手伝いさせていただきます。
お客様から頂いたあたたかいお言葉の中から
弊社が選定したものをご紹介いたします
施行日 2025年05月12日
ショートムービーを作っていただいたのですが、度々追加の写真をお願いしたのにも関わらず迅速な対応で、素敵に仕上げていただきました。
施行日 2025年02月19日
お化粧やご遺体の修復など、とても素晴らしい仕上がりで感動しました。本当にありがとうございました。
施行日 2025年01月01日
家族葬でしたが、シンプルながらもとても素敵なお別れにしていただき感謝しています。
施行日 2025年01月01日
こちらの希望にもすべて応えていただき、迅速な対応で、滞りなく葬儀を執り行っていただきました。
施行日 2024年12月29日
突然のことで家族全員混乱していましたが、丁寧で温かい対応をしていただき、安心してお任せすることができました.
施行日 2024年11月22日
故人と家族の関係性をよく理解していただき、今までにない明るくて温かい葬儀にしていただきました。
施行日 2024年08月12日
何もわからない中で不安だらけでしたが、常に寄り添っていただき、私のペースに合わせて対応していただきました。感謝しかありません。
施行日 2024年07月05日
事前の打ち合わせで何気なく話したことを覚えていてくださり、メッセージボードに追加していたりと、細かい気遣いがありがたかったです。
施行日 2024年07月02日
納棺師による湯かんはとても丁寧で、遺族に寄り添った対応で素晴らしかったです。感動しました。
施行日 2024年05月16日
皆さん素晴らしい対応で、悲しいながらも思い出に残る家族葬になりました。
公営斎場 千葉市斎場の特徴
千葉市斎場は公営の火葬場で、告別室、収骨室、待合室を完備しています。千葉市民ご利用いただくのはもちろん、千葉市外からの方も歓迎しており、ご利用料金は居住地によって異なります。施設内は無煙・無臭の火葬施設が整っており、また、バリアフリー対応です。人と環境への配慮を大切にし、心地よい空間を提供しています。
小さなお子様がいる方へは授乳室のご用意がございます。
小さな森の家 千葉星久喜の特徴
小さな森の家 千葉星久喜は、京成千原線「大森台駅」より車6分、JR総武線「東千葉駅」より車で12分とアクセスもよく、青葉の森通り沿いに位置しています。北は都川を挟んで都町地区、南には青葉の森公園、西側の亥鼻地区には千葉大学の広大なキャンパスが広がります。周辺にはコンビニやドラッグストアもあり、当式場にはゆっくりできる親族控室やシャワールームも完備しておりますので、安心してご宿泊いただけます。バリアフリーにも配慮しており、不自由なく故人様をあたたかくお見送りできる設備が整っています。
お客様から頂いたあたたかいお言葉の中から
弊社が選定したものをご紹介いたします
施行日 2025年06月30日
新しいので、キレイですし内装が白を基調としているため、お葬式の暗い感じがありません。
施行日 2025年06月21日
初めてのことで分からないことだらけでしたが、色々な案を出していただき、最善を尽くしてくださいました。
施行日 2025年05月18日
父が低予算でお願いしたにもかかわらず、最善を尽くしてくださり、満足のいく葬儀が行えました。
施行日 2025年01月05日
亡き母の小さなエピソードも聞き逃さず、当日にオリジナルの演出をしていただき感動しました。
施行日 2024年08月22日
安置施設では愛犬との面会をさせてもらい、故人も喜んでいたと思います。
施行日 2024年03月21日
少人数の葬儀なのに立派で、サービスも丁寧でした。娘は次も小さな森の家でやりたいと言っています。
施行日 2024年03月21日
家族葬で近しい方々と温かい雰囲気で見送れました。料金も希望に沿って決めていただきました。
施行日 2024年03月19日
気配り、心配りをいただき感謝しています。話を親身になって聞いてくれました。
施行日 2023年12月14日
父のイメージした葬儀にしたく、希望を色々とお伝えしましたが、話を良く聞いてくれました。
施行日 2023年11月17日
一つ一つ親身に対応していただきました。遺族の気持ちを考え、決して無理な提案もなく、ベストなプラン内容でした。
安置室は24時間365日いつでも利用可能
「小さな森の家」では、式場内に24時間365日受け入れ可能な安置室を完備しております。また、お預かりさせて頂いた後のご面会なども可能です。大切な故人様を責任をもってお預かりさせていただきます。
いちはら聖苑は市原市にある公営の斎場です。火葬炉8基、収骨室3室と設備が充実しておりますので、火葬からご収骨までスムーズなご案内が可能です。待合室も10室ご用意しており、清潔感のある内観が特徴ですので、火葬までの待ち時間を快適にお過ごしいただけます。火葬時間は9:00〜17:00です。JR内房線「姉ヶ崎駅」より車で10分、「五井駅」より車で13分のアクセスです。敷地内は緑が豊かで、落ち着いた雰囲気の中で故人を偲ぶことができます。
区 分 | 単 位 | 使用料 | ||
---|---|---|---|---|
市 民 | 市民以外の方 | |||
火葬棟 | 満12歳以上 | 1遺体 | 9,000円 | 60,000円 |
満12歳未満 | 1遺体 | 6,000円 | 40,000円 | |
死産児 | 1遺体 | 3,000円 | 20,000円 | |
その他(人体の一部/1柩) | 1棺 | 1,500円 | 10,000円 | |
改葬(20kg以上) | 1棺 | 9,000円 | 60,000円 | |
改葬(20kg未満) | 1棺 | 6,000円 | 40,000円 |
※市民料金の対象:死亡者が市原市に住民登録がある場合。
この式場の詳細を見る千葉市斎場は千葉市にある公営の斎場です。無煙・無臭の火葬場を備え、施設内もバリアフリーにも配慮された設計で、人と環境に配慮した施設となっております。火葬炉を16基備えておりますので、火葬待ちになる心配もございません。また待合室も14室ございますので、参列者が多い場合でも、待ち時間をゆっくりとお過ごしいただけます。火葬の時間は9:20〜15:00の間で、20分間隔で受け付けております。所要時間は到着からお帰りまで約2時間程度となります。JR外房線「鎌取駅」より車で約8分のアクセスです。
区 分 | 単 位 | 使用料 | ||
---|---|---|---|---|
市 民 | 市民以外の方 | |||
火葬棟 | 満12歳以上 | 1遺体 | 6,000円 | 60,000円 |
満12歳未満 | 1遺体 | 3,000円 | 30,000円 | |
死産児 | 1遺体 | 1,500円 | 15,000円 | |
その他(人体の一部/1柩) | 1遺体 | 1,500円 | 15,000円 |
※市民料金の対象:死亡者が千葉市に住民登録がある場合。
この式場の詳細を見る無料会員登録で葬儀プランが割引
選べるあんしんのセットプラン
1日1組貸切の家族葬式場で行える
低価格で安心の火葬式・一日葬・家族葬プラン
式をせず火葬のみ
火葬式プラン
無料会員特典3万円割引
一般価格
180,000円
(税込198,000円)
150,000円税別(税込165,000円)
お通夜を行わず告別式のみ
一日葬プラン
無料会員特典7万円割引
一般価格
350,000円
(税込385,000円)
280,000円税別(税込308,000円)
お通夜・告別式を少人数で
家族葬プラン
無料会員特典7万円割引
一般価格
450,000円
(税込495,000円)
380,000円税別(税込418,000円)
最小限に費用を抑えて
直葬プラン
無料会員特典3万円割引
一般価格
125,000円
(税込137,500円)
95,000円税別(税込104,500円)
少人数でもしっかりとお見送り
選べる家族葬プラン
無料会員特典10万円割引
一般価格
680,000円〜
(税込748,000円〜)
580,000円〜税別(税込638,000円〜)
※料理・返礼品・お布施などは含まれません。火葬料金は別途お客様負担となります。
※無料の会員制度に未加入の方が、小さな森の家直営式場で通夜・告別式を行う場合は式場使用料11万円(税込)、
東京博善内の小さな森の家専用式場で通夜・告別式を行う場合は式場使用料22万円(税込)が別途必要となります。
お寺様とお付き合いのない方へ
主要宗派対応!
ご葬儀の寺院手配
炉前読経※
50,000円〜
檀家になる
必要なし
※火葬炉の前での読経
01ご逝去・お迎え
まずは葬儀社へ連絡を行います。
小さな森の家では24時間365日対応していますので、病院・ご自宅で亡くなった場合は寝台車を手配し、最短30分でお迎えに上がります。
小さな森の家なら 24時間対応! 最短30分で即対応 寝台車で迅速にお迎えにあがります。ご検討中の方でも、まず先にご搬送のみ承っております。
02ご安置
故人様をご希望の安置場所までご搬送し、ドライアイスでお身体の保全をします。
専用安置室、もしくはご自宅での安置のいずれかをお選びいただきます。
小さな森の家なら 全103ホール! ご面会可能な安置室完備 小さな森の家の式場は、24時間365日受け入れ可能な安置室を完備しています。
03打ち合わせ
葬儀の日程、プラン内容、お寺様の手配に至るまで、ご希望をお伺いしながら具体的に決めていきます。
小さな森の家なら 会員がお得! 無料会員で葬儀割引制度 無料会員制度で葬儀費用の割引がございます。また、お見積りは1円単位までご提示します。
04火葬・ご収骨
霊柩車で火葬場へ移動し、火葬を行います。
火葬後は拾骨して骨壷に納めて埋葬許可書を預かり、ご葬儀が終わります。
小さな森の家では葬儀後のサポートもしっかり対応いたします。
小さな森の家なら ずっと無料! お葬式後の手続き・問題を解決 ご葬儀前はもちろん、ご葬儀後も不安が無くなるまで何度でもアフターサポートいたします。
葬儀・家族葬のこと、なんでも聞いてください
疑問や不安にすぐお応えします
わたしたちがお応えします!些細なことでもお気軽にご相談ください。
こいずみ
みはら
さとう
くどう
こうの
親族が亡くなった場合はどうすればいいですか?
まずはご連絡ください。24時間365日、深夜・早朝問わずいつでもご対応いたします。
【通話無料】0120-131-599
病院から搬送するよう言われ、自宅での安置は厳しいのですが。
小さな森の家では全会館に安置室を設けております。24時間365日いつでも受け入れ可能です。
葬儀前に決めておくことはありますか?
葬儀の規模・予算など具体的にあればまとめておきましょう。宗教、宗派等の確認、故人様をご安置する場所(ご自宅か会館か)など決めておくと万一の際慌てずに済みます。