葬儀・葬式・家族葬なら1日1組限定【小さな森の家】
檀家になる
必要無しお布施50,000円〜
菩提寺(お付き合いのあるお寺)がない方へ、 小さな森の家では葬儀・法要で千葉・埼玉・茨城エリアの信頼できるお坊さんを手配いたします。お布施の金額はお見積り以上いただくことはないのでご安心ください。神葬祭ご希望の方もご紹介可能です。
菩提寺がない
お付き合いのあるお坊さんは
いないけれど仏式供養をしたい
読経だけお願いしたい
火葬式だけではちょっと・・・
読経はあげたい
お布施の内容は知りたい
お布施の内訳がわかるところで
依頼をしたい
※菩提寺とは、先祖代々のお墓があり、葬儀や法要を依頼しているお寺のことを言います。
※地域・宗教・宗派によってはご紹介が難しい場合もございます。予めご相談ください。
当社で手配している僧侶は、資格保有だけではなく寺院にきちんとお勤めされている僧侶で、葬儀だけではなく、続けて法要のご依頼も可能な僧侶にお勤めをお願いしています。
これまで金額が必ずしも明確ではなかったご葬儀・法事・法要のお布施について、安心してご依頼できるように、必要な項目のみを適正な価格でご提供いたします。
2日間のご葬儀では、1日目に通夜、2日目に葬儀・告別式、繰り上げ初七日法要の読経をいたします。1日葬では通夜式は行わず葬儀・告別式、繰り上初七日法要を、火葬式の場合は斎場の炉前にて読経を行います。
通夜式での読経
僧侶が祭壇の前に座り読経を行い、その間に参列者が焼香をしていきます。
「通夜式での読経」対応プラン
告別式での読経
通夜式と同様に、僧侶が祭壇の前に座り読経をあげ、その間に参列者が焼香をしていきます。
小さな森の家 対応プラン
初七日法要
お亡くなりになった七日後に行う供養。告別式中に行う場合もあります。
小さな森の家 対応プラン
炉前での読経
火葬を行う前にお棺前で読経します。(地域により出棺前の「出棺経」となる場合もあります。)
小さな森の家 対応プラン
戒名授与
事前に故人様の人柄をお聞きし、当日に白木位牌に戒名を記し用意されます。
小さな森の家 対応プラン
既にお位牌がある場合は、
その戒名の位階に合わせましょう。
たとえば、旦那さんの戒名の位階が「信士」の場合、その奥さんも「信女」。先祖代々から「居士」「大姉」が付く場合は同等の位階、という流れが一般的です。
葬儀後に行われる最初の法要は四十九日法要となります。お亡くなりになられた方の魂が極楽浄土へいけるかが決定されるとても大切な日です。この日に故人さまが極楽に行けるように供養します。お葬式から49日目、もしくはその日より前倒しで行う必要があります。
お布施:5万円
四十九日法要(お位牌の魂入れ含む)
※上記の金額に1日当たりのお車代・御膳料として5,000円をお渡しください。
仏の弟子になる際に与えられる名前のことです。故人様のご経歴や生前のご性格などを喪主様、ご家族の方にお伺いしたあとに戒名を授与します。
授戒は葬儀の中で行うため「戒名=死後の名前」という考え方が一般的になっていますが、実は違います。
僧侶が仏門に入る際と同じく、一般家庭の方であっても仏門に入る際に頂く名前が戒名であるため、生きているうちに頂くことが本来の形です。
戒名が必要な場面は【葬儀での授戒】【故人が読経時に呼ばれる際】【位牌に刻まれる際】【お墓に刻まれる際】で、普通に生活しているうえでは必要なものではないため、現代の多くは亡くなった後に授与されるのが一般的な流れとして主流になっているようです。
■戒名の位階を合わせる
位や性別などを表す3つの号「院号・院殿号」「道号」「位号」と組み合わせてできています。たとえば旦那さんの位階が「信士」の場合、奥さんも「信女」、先祖代々から「居士」「大姉」が付く場合は同等に、という流れが一般的です。
お付き合いのある菩提寺がある場合、菩提寺のお坊さんに葬儀のお勤めと戒名を頂くことが暗黙のルールです。菩提寺に知らせず独断で葬儀を行うと、納骨を断られるなど問題につながる可能性があります。
菩提寺が遠くても必ず連絡を入れ、こちらで葬儀を行っても納骨をしてもらえるか確認を取りましょう。納骨を断られる場合は、宗派を問わない民間の墓地(霊園や納骨堂、永代供養墓など)を検討する必要が出てくるので注意しましょう。
資料請求+無料会員登録で
お葬式プランが最大37万円割引!!
1日1組貸切の家族葬式場で行える
低価格で安心の火葬式・一日葬・家族葬プラン
式をせず火葬のみのお葬式
火葬式プラン
無料会員特典3万円割引
一般価格
180,000円
(税込198,000円)
150,000円税別
(税込165,000円)
お通夜を行わず告別式のみ
一日葬プラン
無料会員特典7万円割引
一般価格
350,000円
(税込385,000円)
280,000円税別
(税込308,000円)
お通夜・告別式を少人数で
家族葬プラン
無料会員特典7万円割引
一般価格
450,000円
(税込495,000円)
380,000円税別
(税込418,000円)
最小限に費用を抑えて
直葬プラン
無料会員特典3万円割引
一般価格
125,000円
(税込137,500円)
95,000円税別
(税込104,500円)
少人数でもしっかりとお見送り
選べる家族葬プラン
無料会員特典10万円割引
一般価格
680,000円〜
(税込748,000円〜)
580,000円〜税別
(税込638,000円〜)
葬儀・家族葬のこと、なんでも聞いてください
疑問や不安にすぐお応えします
わたしたちがお応えします!些細なことでもお気軽にご相談ください。
あきやま
こいずみ
みはら
くどう
さとう
お知らせ